移動かー
2000年9月21日婦長面談があった。
移動しないかだって、しかも血液内科。
んーー、したくないです。
だってあたし2年目だよ。どう考えても早くないか?
まぁ、1年目からICUってゆうこと自体、無謀なんだけど。
もう1人同期がいるんだけど、その子も移動だって。
2年目の頭の柔いうちに、内科で看護過程を勉強してこいと・・
血液内科なんて今までやってた事とまるっきり治療が違うから、全然わかんないよ。
しかも若い患者さんが多いから、やなんだよな。
以前ICUに半年ぐらい人工呼吸器つけた17歳の血液疾患患者さん見てるから、切なくてなるんだよなぁ。
まだ返事してないけど、いずれ飛ばされるな。
婦長変わったら、方針も全然かわるものなのね。
やっぱり外科が面白いんだけどなー。
なんて返事しよう・・・
移動しないかだって、しかも血液内科。
んーー、したくないです。
だってあたし2年目だよ。どう考えても早くないか?
まぁ、1年目からICUってゆうこと自体、無謀なんだけど。
もう1人同期がいるんだけど、その子も移動だって。
2年目の頭の柔いうちに、内科で看護過程を勉強してこいと・・
血液内科なんて今までやってた事とまるっきり治療が違うから、全然わかんないよ。
しかも若い患者さんが多いから、やなんだよな。
以前ICUに半年ぐらい人工呼吸器つけた17歳の血液疾患患者さん見てるから、切なくてなるんだよなぁ。
まだ返事してないけど、いずれ飛ばされるな。
婦長変わったら、方針も全然かわるものなのね。
やっぱり外科が面白いんだけどなー。
なんて返事しよう・・・
コメント